nëlcöのメールマガジン「ネルマガ」!
-
【絵本】nëlcö「LIFE」
¥1,800
予約商品
こちらはご予約商品です。 10月1日発売・発送開始予定です。(予定は数日前後する場合があります) 他の商品と同時購入はできませんのでご了承ください。 ーーーーーーーーーー 以下、刊行元のヒマールさんが書いてくれた紹介文です。 ミュージシャン・ヒライマサヤ(マーガレットズロース)と手芸家・ヒライユミコによるユニットnëlcö(ネルコ)の絵本『LIFE(ライフ)』を、10月1日に刊行します。 (ヒマールからの4冊目、こぶな書店との共同出版ヒマッコブックスも含めると6冊目の本です。) 「LIFE」は、この本では「じんせい」を指します。 2007年、絵本展に出す作品として、また当時1歳の長女へ、そして大人になった長女へ贈る絵本として生まれた、nëlcöの手づくり絵本『LIFE』。 2022年にはプリントして小さな本のかたちにされ、ヒライマサヤ出演のライブ会場などで販売されて大きな反響を得てきました。 「もっと多くの人に届けたい!」 このたびの出版にあたり、鉛筆画だった絵は新たに版画で描きかえられ、ハードカバーの装丁になりましたが、nëlcöらしい手づくり感も存分に味わってもらえる本に仕上がっています。 「生きていて大事なことってなんだろう?」 とてもシンプルな一冊です。 だからこそ、読んだ人それぞれの心に深く届く一冊だと思います。 そばに置いて、なんどもくりかえし読んでもらえますように。 ーーーーーーーーーー 『LIFE(ライフ)』 nëlcö(ネルコ)作 [文と絵:ヒライマサヤ/ブックデザイン:ヒライユミコ] ヒマール刊 定価:1,800円(本体価格1,637円+税10%) B6上製/本文24ページ ISBN 978-4-9912195-4-2 2025年10月1日刊行
-
【雑貨】nëlcö20周年 手ぬぐい
¥2,750
2025年7月1日、nëlcöは結成20周年を迎えました。 その記念として、20年前に制作した手ぬぐいのデザインを、現在のnëlcöの活動拠点である大分県別府市の景色でリニューアル! 温泉地・別府ならではの山並みと湯けむりです。 別府で温泉染を研究している「温泉染研究所」とのコラボで、伝統的な型染め技法で柄を染め抜いた温泉染手ぬぐいです。デザイン原画はヒライマサヤ、型染めの型もnëlcöで制作。 手ぬぐいは洗濯機で洗え、普段使いできます。 染料に使った柿渋は、抗菌作用や素材を丈夫にする効果があります。 「柿渋」で染めた手ぬぐいを、別府で手造りされている湯の花を用いて、温泉成分の反応で色を変化させたものが、「黒変」です。 柿渋で染めた布は温泉との相性が良く、各温泉の持つ性質によってそれぞれ色味が変化します。お気に入りの温泉や、ここの温泉泉質強そう!と思った温泉の色に変化させて楽しむのもオススメです! サイズ:約95cm×約34cm 生地素材:綿100%(文晒) 染料:柿渋(天然染料) 技法:型染め (発送のタイミングで、帯紙のデザインが変更になる場合があります。発送の都合上、手ぬぐいの畳み方も写真通りではない場合があります。ご了承ください。) ※摩擦により色移りする場合があります。使用前に多めの水で単独洗いをしてください。その後は洗濯機で他のものと一緒に洗う事が出来ます。 ※型染め手ぬぐいは引き染めという方法で染めている為、裏表があります。布を張るために伸子(しんし)という道具を使うので、生地の耳に針の跡がありますが、洗濯することで徐々に目立たなくなります。 ※サイズは目安で、一枚一枚ばらつきがあります。 ※全て天然素材での染色な為、使っていると少しずつ色は薄れていきます。それを味として経年変化も楽しんで頂けると幸いです。
-
【雑貨】山のともだちステッカー(4枚セット)
¥550
(写真は、組み合わせ例です。全26種類のステッカーの中から、ランダムで4枚を1袋にセットしてお送りします。) 2025年5月に熊本で開催されたグループ展「山展」に向けて制作したステッカーです。 ヒライマサヤ描き下ろしの、ちょっとレトロな雰囲気の山登りをテーマにした「山のともだち」(水筒多め、リュックサック、山の鳥など)のイラストをステッカーにしました。 サイズは1枚あたり3〜5cmくらいです。 ステッカー 4枚1セット(ランダムで封入していますので、どのステッカーが届くかは、こちらにお任せください)
-
【ZINE】ヒライユミコ「銭瓶峠日記」
¥800
ZINE「銭瓶峠日記(ぜにがめとうげにっき)」ヒライユミコ著 毎週、車で通る山道を1年かけて観察、ひっそり記録していました。2025年5月に熊本で開催されたグループ展「山展」参加のタイミングで、ZINEにまとめてみました。 ほぼ文章だけで綴る観察記録です。 季節の山道の雰囲気を感じたり、身のまわりの些細な風景に注目するきっかけになれば良いなと思っています。 表紙の絵と題字はヒライマサヤ画。本文に出てくる植物や動物のほとんどが描かれています。 B6判 28ページ 2025年5月発行 レーザープリンター印刷
-
【書籍】ヒライユミコ 「おかずzineスペシャル」
¥1,650
「おかずzine」とは、ヒライユミコが記録に残しておきたい気がするレシピ、食べ物にまつわるなんとなく役立ちそうな文章や写真を載せては発行していたZINE。 そのバックナンバー、全11号を収録した総集編が「おかずzineスペシャル」です。 1冊にまとめるにあたり、副音声的コメントや、おまけ記事、敬愛するゲストたちとやりとりしたスペシャルな書き下ろし記事も追加した、永久保存版。 既にバックナンバーを読んでいた方にも、たっぷりたのしんでもらえます!! ▼スペシャルゲスト: 佐野遊穂(ハンバートハンバート)「家族とごはんの日々」 按田優子(料理家・按田餃子店主)「食にまつわる往復書簡」 ソノダノア(写真家) 写真 世界中の人々が、美味しいものを食べて笑っていられますように。 ◉ZINE「おかずzineスペシャル」 〜ヒライユミコの六感料理またはレシピ記録暗号メモ 著者:ヒライユミコ 仕様:B6判(128mm×182mm)/128ページ/オールカラー 発売日:2024年1月13日 発行:nëlcö 定価:1,500円+税
-
【書籍】ヒライ音楽記録室 ソングブック 第15号
¥1,000
A5サイズ、24ページ。8曲紹介。 第15号は「ヒライマサヤ47歳記念号」。 バースデイにふさわしい曲はすでに紹介してしまっていたりしますが、残っていた曲の中から、ぼくの人生観や曲作りの姿勢が色濃いものを選んでみました。案外、説得力のある内容になったと思います。 収録曲 このたましい/ ぼくたちに明日はない / 午前中ずっと寝てたから / すとーりー / 平凡万歳! /コントローラー/ 俺たちサイコーです音頭 /歌にしようと思った 付録:マサヤの「ねこ漫」 ヒライマサヤ作 ーーーーー ソングブックは配信ライブ企画「ヒライ音楽記録室」と連動しており、ライブで演奏された曲の歌詞、コード譜、作曲にまつわるエピソード、演奏のポイント、収録作品などの情報がまとまっています。 ーーーーー このソングブックに収録されている曲は、ヒライマサヤのツイキャスのライブ履歴から視聴することができます。 「ヒライ音楽記録室 file.15」(2024/06/10配信) https://twitcasting.tv/hirai1996
-
【雑貨】ヒライマサヤイラストステッカー「ねこと一言シリーズ」4種セット
¥1,100
「なんか、かわいい展」出品のイラストを元に制作されたグッズがついに登場! 変なカタチ、変な色なのに、「なんか、かわいい」ねこたちと、胸にじんわり沁みる一言。 「きみの気持ちがわかるよ」 「どんなかたちにもなれる」 「なんでもねこにみえる」 「きみがすこしやすめるように」 の4種類! ねこ好きの友達に自慢しちゃえる一品です。 サイズ:約8cm×5cm
-
【雑貨】 nëlcö 南国ダイカットカードD
¥550
ヒライマサヤ描き下ろし南国の女の子シリーズ、イラストのかたちに切り抜かれたカードです。 どんな季節にも南国のたのしげで、かわいい雰囲気をお届けできます! このまま壁に飾ったり、読書の際のしおりに、 また封筒付きなので、郵送での夏のご挨拶や、バースデーカードなどにもお使いいただけます。 アイデア次第でご活用ください。 封筒に入れると定形郵便料金(25gまで84円)、カードのみの場合は定形外郵便料金(120円)の切手を貼って郵送できます。 【仕様】 カードサイズ:約90×約138mm 封筒サイズ:洋形2号(162×114mm)※封筒のカラーは色々です。何色が届くかはおまかせください。 カード・封筒/各1枚入り
-
【雑貨】 nëlcö 南国ダイカットカードC
¥550
ヒライマサヤ描き下ろし南国の女の子シリーズ、イラストのかたちに切り抜かれたカードです。 どんな季節にも南国のたのしげで、かわいい雰囲気をお届けできます! このまま壁に飾ったり、読書の際のしおりに、 また封筒付きなので、郵送での夏のご挨拶や、バースデーカードなどにもお使いいただけます。 アイデア次第でご活用ください。 封筒に入れると定形郵便料金(25gまで84円)、カードのみの場合は定形外郵便料金(120円)の切手を貼って郵送できます。 【仕様】 カードサイズ:約90×約138mm 封筒サイズ:洋形2号(162×114mm)※封筒のカラーは色々です。何色が届くかはおまかせください。 カード・封筒/各1枚入り
-
【雑貨】 nëlcö 南国ダイカットカードB
¥550
ヒライマサヤ描き下ろし南国の女の子シリーズ、イラストのかたちに切り抜かれたカードです。 どんな季節にも南国のたのしげで、かわいい雰囲気をお届けできます! このまま壁に飾ったり、読書の際のしおりに、 また封筒付きなので、郵送での夏のご挨拶や、バースデーカードなどにもお使いいただけます。 アイデア次第でご活用ください。 封筒に入れると定形郵便料金(25gまで84円)、カードのみの場合は定形外郵便料金(120円)の切手を貼って郵送できます。 【仕様】 カードサイズ:約90×約138mm 封筒サイズ:洋形2号(162×114mm)※封筒のカラーは色々です。何色が届くかはおまかせください。 カード・封筒/各1枚入り
-
【雑貨】 nëlcö 南国ダイカットカードA
¥550
ヒライマサヤ描き下ろし南国の女の子シリーズ、イラストのかたちに切り抜かれたカードです。 どんな季節にも南国のたのしげで、かわいい雰囲気をお届けできます! このまま壁に飾ったり、読書の際のしおりに、 また封筒付きなので、郵送での夏のご挨拶や、バースデーカードなどにもお使いいただけます。 アイデア次第でご活用ください。 封筒に入れると定形郵便料金(25gまで84円)、カードのみの場合は定形外郵便料金(120円)の切手を貼って郵送できます。 【仕様】 カードサイズ:約90×約138mm 封筒サイズ:洋形2号(162×114mm)※封筒のカラーは色々です。何色が届くかはおまかせください。 カード・封筒/各1枚入り
-
【音源】マーガレットズロース「NANANA」
¥3,300
“君に寄り添う”日本語ロックンロールバンド・マーガレットズロース、7年ぶり10枚目のオリジナルアルバムを20周年を迎えるライブハウス・新宿red clothの20周年プロジェクトの一環として、redrecからリリース! ニューアルバムは全11曲収録されており、一昨年リリースされた、常盤ゆうフルアルバム「風のガーランド」でボーカルのヒライマサヤが楽曲提供した「往復書簡」のセルフカバーも収録。全編に渡り”誰もが思っているけどうまくいえないことを、誰にでもわかる言葉でうたう”マーガレットズロース節で溢れた内容になっている。 ●プロフィール 1996年、早稲田大学音楽サークルMMTにて結成。ヒライマサヤ(vo.g)、岡野大輔(b)、粕谷裕一(d)の3人組ロックバンド。ジャックス、はっぴぃえんど、遠藤賢司、友部正人など日本語フォーク・ロック黎明期の空気をもろに吸って2000年カフェ・オ・レーベルからCDデビュー。誰もが思っているけどうまくいえないことを、誰にでもわかる言葉でうたい、常にシーンから浮いた存在でありながら、バンドマン・リスナーから世代を越えて愛される稀有なバンド。 2023年7年ぶりに10枚目のオリジナルアルバム「NANANA」をredrecからリリース。 <収録曲> 01. バンドパワー 02. 瞬キッズ 03. 往復書簡 04. つづきはぼくらが 05. つばき 06. 働く人 07. コントローラー 08. 呑気だね 09. 歌にしようと思った 10. 午前中ずっと寝てたから 11.猫と日常(ずっとこうしてるだけで)
-
【音源】ヒライマサヤ、モリタカヨシ、The Old&Moderns「陽気なチューリップ坊や」CD-R
¥1,500
2022年12月23日、別府市olovoで行われたヒライマサヤ、モリタカヨシのライブ音源CD-R。 解散中のThe Old&Modernsとしても数曲披露された貴重な記録。 往年の人気曲の他、モリタカヨシによるヒライマサヤ「はちみつの雨」のカバー ヒライマサヤによるレナード・コーエン「Hallelujah」のカバー The Old&Modernsによるジョン・レノン&オノ・ヨーコ「Happy Xmas(War Is Over)」のカバー などレアなトラックも多数収録。 全15曲 68分 ※数量限定プレス。初回30枚。追加プレスの予定はありません。 〈収録曲〉 1.はちみつの雨 モリタカヨシ 2.なんとも言えない モリタカヨシ 3.ファンファーレ モリタカヨシ 4.きみと宇宙を見てる ヒライマサヤ 5.Hallelujah (Cover) ヒライマサヤ 6.夢の人 ヒライマサヤ 7.少年 The Old&Moderns 8.うその地球儀 The Old&Moderns 9.アンサーソング The Old&Moderns 10.奈落 The Old&Moderns 11.横断と縦断 The Old&Moderns 12.月の道 The Old&Moderns 13.ラーメンなんか大嫌い The Old&Moderns 14.モダンライト The Old&Moderns 15.Happy Xmas (Cover) The Old&Moderns
-
【音源】ヒライマサヤ、モリタカヨシ、The Old&Moderns「陽気なチューリップ坊や」
¥1,200
2022年12月23日、別府市olovoで行われたヒライマサヤ、モリタカヨシのライブ音源。 解散中のThe Old&Modernsとしても数曲披露された貴重な記録。 往年の人気曲の他、モリタカヨシによるヒライマサヤ「はちみつの雨」のカバー ヒライマサヤによるレナード・コーエン「Hallelujah」のカバー The Old&Modernsによるジョン・レノン&オノ・ヨーコ「Happy Xmas(War Is Over)」のカバー などレアなトラックも多数収録。 全15曲 68分 〈収録曲〉 1.はちみつの雨 モリタカヨシ 2.なんとも言えない モリタカヨシ 3.ファンファーレ モリタカヨシ 4.きみと宇宙を見てる ヒライマサヤ 5.Hallelujah (Cover) ヒライマサヤ 6.夢の人 ヒライマサヤ 7.少年 The Old&Moderns 8.うその地球儀 The Old&Moderns 9.アンサーソング The Old&Moderns 10.奈落 The Old&Moderns 11.横断と縦断 The Old&Moderns 12.月の道 The Old&Moderns 13.ラーメンなんか大嫌い The Old&Moderns 14.モダンライト The Old&Moderns 15.Happy Xmas (Cover) The Old&Moderns
-
【音源】The Old&Moderns「明星」7インチレコード
¥1,650
The Old&Moderns「明星」c/w 幸福者 2021年の解散発表後に制作され、フォークロック/カントリー/クラシックを感じさせる、バンド史上初のアナログ作品にして最高到達点! A面は、日没後や夜明け前のマジックアワーの一瞬の空気感を捉えた叙情的な詩世界と、美しくエモーショナルな音世界が結びついた傑作『明星』を収録。 タイトであたたかみのあるサウンドは70年代のアメリカのフォークロックの佇まいを感じさせる。 B面には、日常的な情景をモチーフにしつつ人生の儚さと優しさを歌う『幸福者』を収録。クラシックとカントリー/フォークロックが出会ったような、牧歌的で透明度の高い秀作。 ゲストドラマーに増田 “ガッツ”修(ベンベナッツ/JabBee)を迎え、ミックス・マスタリングはカフェ・オ・レーベル原朋信が担当。 原とのコンビ復活は2004年に発表したマーガレットズロースの『ネオンホール』以来、18年ぶりとなる。 ※レコードストアデイ2022のエントリー作品のため、4/24(日)の午前0時より販売開始いたします。
-
【音源】The Old&Moderns「Modern Light」CD
¥2,800
【収録曲】 1.6月 2.幸福者 3.奈落 4.アンサーソング 5.終末のヒッピー 6.ずっと前から思ってたこと 7.終わりのはじまり 8.明星 9.フォークソング 10.どくだみの花 11.夏のしっぽ 12.見世物小屋のフランケン 13.いつものうた 14.斜陽 15.三度の飯より 16.うその地球儀 17.モダンライト 2019年に大分で結成され、2021年11月に約三年間の活動に終止符を打った二人組の唯一のアルバム。 ラストライブで演奏された31曲のうちから17曲を厳選して収録。 会場となった大分市ATHALLは解散を惜しんで全国から駆けつけたフアンで埋め尽くされた。 たのしさ、切なさ、美しさ、激しさ、あらゆる感情がごちゃ混ぜになったライブ。 最後にたった一度演奏されるために書き下ろされた新曲「モダンライト」を演奏して、バンドは活動を終えた。 最後の瞬間まで止まることなく前進し続けたバンドのストーリーが生々しく記録された、収録時間67分の傑作。 The Old&Moderns うた・ギター : ヒライ マサヤ うた・コントラバス : 森 孝:允 プロデュース : The Old&Moderns 録音・ミックス・マスタリング : 上野 良介 アートワーク : nëlcö カーバー写真 : イカガワ アイ 歌詞カード写真 : イカガワ アイ、小野 浩明
-
【DVD】The Old&Modernsラストライブ モダンライト
¥2,000
※受注生産の商品でしたが、若干の余裕が出ました。 枚数限定販売いたします。 2021年11月21日、大分県大分市AT HALL行われたThe Old&Modernsの解散ライブで演奏された31曲のうち、CD未収録の14曲が収められた映像作品。 MCや解散セレモニーも収録し、当日の会場の空気が感じられる。 ヒライマサヤが自ら映像編集を担当。 収録曲 1.ぼくのまぼろし 2.横断と縦断 3.きみがぼくを見ている 4.たま 5.そこにある花 6.罪人の歌 7.届く光、灯る光 8.コントローラー 9.魔法をかけてあげる 10.月の道 11.くすぶり 12.ラーメンなんか大嫌い 13.どん底 14.少年 (ボーナストラックあり)
-
【雑貨】ヒライマサヤ ポストカード4種セット
¥1,000
飼っている犬や猫の絵を描いて欲しい、という依頼をいただくことがあります。 今回はそういう依頼で描いた絵をまとめてポストカードにしました。 (依頼者の了承を得ています) 原画は既に旅立って、ぼくの手元にはありません。 どの絵も依頼してくれた人が気に入ってくれるように、心を込めて描きました。 そんな絵が、他の人にも気に入ってもらえたらうれしいです。 ※ポストカード4枚(4種 各1枚)セットになります。 宛名面は共通デザインです。 サイズ:100mm×148mm
-
【書籍】The Old&Modernsラストライブ 「モダンライトパンフレット」
¥500
新曲「モダンライト」歌詞、ヒライマサヤ・森 孝:允からの最後のご挨拶、メンバープロフィール、森 孝:允による「あたらしい旅」全曲解説、ラストライブセットリストの他、モダンズ関連でこれまでに書いた文章を集めた卒業文集的なファン必携の一冊。 A5サイズ、光沢紙・12ページ。
-
【音源】The Old&Moderns「夏のしっぽ/アンサーソング」
¥1,000
01.夏のしっぽ 作詞・作曲 ヒライマサヤ 02.アンサーソング 作詞・作曲 森孝:允 編曲 / The Old&Moderns 録音・ミックス / ヒライマサヤ ジャケットイラスト / 森孝:允 デザイン / nëlcö
-
【音源】The Old&Moderns「あたらしい旅」
¥2,000
SOLD OUT
The Old&Moderns「あたらしい旅」(NEL-021) 【収録曲】 1.幸福者 2.どくだみの花 3.いつものうた 4.歌の旅 5.くすぶり 6.ずっと前から思ってたこと 7.清五郎さん 8.ぼくたちに明日はない 9.きみがぼくを見ている 10.明星 11.見世物小屋のフランケン 12.終わりのはじまり 2020年。旅ができなくなってはじめた配信ライブ。遠くにいても、お客さんをすぐ近くに感じることもできたし、どこからでもたのしく演奏することができました。 この音源は配信ライブの投げ銭のお礼としてレコーディングされた9曲のリミックスと新曲をあわせて、「あたらしい旅」に向けて編集したものです。あたらしい順に並んでいます。 配信を見てくれた人たちや、これから出会うはじめましての人たちに、会えない間に録りためた曲たちを直接届けられたらうれしいです。 2021年4月 ヒライマサヤ拝 The Old&Moderns:ヒライマサヤ、森 孝:允 演奏・アレンジ:The Old&Moderns 録音:ヒライマサヤ ミックス:ヒライマサヤ (※M10のみ録音、ミックス、ビートメイキング:Chuck Open) イラスト:ヒライマサヤ ジャケットデザイン:nëlcö スペシャルサンクス:いつも配信見てくれるみなさん! ※こちらはCD-R作品です。
-
【音源】The Old&Moderns「ぼくのまぼろし」
¥2,000
新バンド、The Old&Modernsの1st DEMOが登場! 平井正也と森孝允。 バンドという夢を共に生きる2人の音は、時代の流れとは反対向きでありながら一周回ってモダン。 不良性はないけど物語性は十分なロックンロール。 ミックスエンジニアはOld&Modernなサウンド作りに欠かせない山中カメラ氏。 ライブでは早くも名曲の誉れ高い「明星」含む、全6曲。 まさかの石垣島レコーディング作品。 『ぼくのまぼろし』The Old&Moderns 収録曲 1.canta 2.横断と縦断 3.ぼくのまぼろし 4.月の道 5.明星 6.日々のわるつ
-
【書籍】ヒライ音楽記録室 ソングブック 第14号[14歳]
¥1,000
A5サイズ、24ページ。8曲紹介。 第14号の特集テーマは「14歳」。 ヒライが「ロックンロール」に出会ってから、それをどうやって受け入れたのか、ぼくにとって「ロックンロール」とは何なのかを紐解く、これまでのテーマからはみ出してしまった初期衝動溢れるロックナンバーを選曲。 収録曲 マーガレットズロースのロックンロール / オクターブ上で / 夜空 / エキセントリック・マン / 五七五 / ネオンホール / 虹光 / どん底 付録:「平凡マンガ」温泉にて①② ひらいじんた作 ーーーーー ソングブックは配信ライブ企画「ヒライ音楽記録室」と連動しており、ライブで演奏された曲の歌詞、コード譜、作曲にまつわるエピソード、演奏のポイント、収録作品などの情報がまとまっています。 ーーーーー このソングブックに収録されている曲は、ヒライマサヤのツイキャスのライブ履歴から視聴することができます。 「ヒライ音楽記録室 file.14」(2023/01/23配信) https://twitcasting.tv/hirai1996
-
【書籍】ヒライ音楽記録室 ソングブック 第13号[三つ数えろ]
¥1,000
A5サイズ、24ページ。8曲紹介。 第13号の特集テーマは「三つ数えろ」。 3拍子の曲を集めました。 収録曲 フォークソング / おんなの中におとこがひとり / おにぎりのうた / マギーのバター / 今夜のライブの話をしよう / 商店街にいた人は何処いった? / 妄想狂の唄 / 船乗り ーーーーー ソングブックは配信ライブ企画「ヒライ音楽記録室」と連動しており、ライブで演奏された曲の歌詞、コード譜、作曲にまつわるエピソード、演奏のポイント、収録作品などの情報がまとまっています。 ーーーーー このソングブックに収録されている曲は、ヒライマサヤのツイキャスのライブ履歴から視聴することができます。 「ヒライ音楽記録室 file.13」(2022/03/01配信) https://twitcasting.tv/hirai1996/movie/722846380